熱き 祭り人

  • 2009.03.30 Monday
  • 16:08
 先週は 当店にて

5時間超の宴会が 続きました。

飲んで飲んで!!食べて!! 話に花が咲く!!!

な、感じの にぎやかな 飲み会 でした。


そのひとつが

祭り人の集まりでした。


HPやブログで 播州の祭りを伝える人

地域で 子供たちに 祭の楽しさを伝える人

職人として 祭を 支えている人


立場は違えど

なかなか 熱き語りでした。


そして


立場違う方々が ひとつになれるのは


皆さんの想いが ひとつであること



それは



   播州の祭りの素晴らしさを 

   後世に伝えていく




と、いうことです。


なかなか素敵なお話を 聞かせていただきました。


それは 祭だけでなく

商売にも つながる 考え方 でもありました。

うなずける お話 でした。



そうそう


先日 本屋で見つけて 購入しました。


     


『神戸新聞総合出版センター』さんの編集です。


知り合いの 職人さん も載っているので 買ったのですが (∩。∩)♪

姫路には こんなにも 沢山の 祭が あるんだ 

と、いうことも 初めて知りました。



姫路の文化 の ひとつ

大事にされる思いが 伝わってきました。


私も 

ブイ(太鼓のバチ) に 字を書かせていただく

と、いう 貴重な経験を させていただいています。


いろんな形で

参加 していきたいですね。

缶ビールの想い

  • 2009.03.25 Wednesday
  • 15:40
昨夜 帰りに

久し振りに コンビニに 立ち寄りました。

「久し振りに カロリーの高いお菓子が 食べたい」

の だんなの一言で!!


すると


見慣れぬ缶ビールを見つけました。

YEBISU の 『シルクエビス』 です。

同じなら 飲み比べと・・・・

『琥珀エビス』 も

久し振りに 買いました。

     20090325133112.jpg 


芳醇なのは やはり 『琥珀エビス』 ですね。

『シルクエビス』 はいい意味で 軽さ を感じました。

軽く ワイワイと 何缶か飲むなら 『シルクエビス』

どっしりな 一缶飲みなら 断然 『琥珀エビス』 ですね。


昨夜は


WBC決勝戦のニュースを 見ながら

めちゃ久し振りの 晩酌でした。

   「あの場面 (10回の表 二死二・三塁) での

    イチローに対する 韓国の勝負の 判断の裏側にある心理・・・」

を、 

あーだこーだ と言いつつ 見ていました。


そう言えば

以前に 撮った写真が・・・・・。



     20081226121840.jpg

お客様がお勤めなのを きっかけに 買ってみました。

なかなか 飲みよかったですね。



     20090104130836.jpg

真ん中の アサヒビール 『プライムタイム』 も

アサヒの缶ビールの中では 好きだったのですが

2月一杯で 生産が終わり その発送分で終了しました。

すぐに 何箇所か 探したのですが 見つけられず

飲みおさめ が出来ず 心残りです。




     20081224131610.jpg

この キリンビールの 『ニッポンプレミアム』 

は 大好きで 買うときには 必ず 選んでました。

しかーし

これも 製造販売が 先月 終了しました。

まことに 残念で なりませんね。

確かに 他の缶ビールよりも

気持ち 高い価格設定では ありましたが

その分 クオリティー も高かったと 思います。

こちらも

最後の飲みおさめが 出来ず

心残りです。

いいものが 無くなる・・・・・

美味しい物が 消えていく・・・・・

寂しいですね。

小さな庭にも春の香りが・・・

  • 2009.03.24 Tuesday
  • 15:34
 店先の 小さな庭にも

小さな春が

訪れ始めています。

これから

にぎやかに なりますね。

楽しみです。



   生い茂るローズマリー




   雪柳




   マーガレット




   クリスマスローズ




   スノーフレーク




   イカリソウ




 




  ラベンダーはもう一息!!




   ひいらぎは ムクやメジロ の遊び場



そろそろ・・・・・

あまこの姿が見えてもいい頃なんですが・・・・・。

もう一度読みたい本

  • 2009.03.23 Monday
  • 16:32
私が

リッツカールトン ファン

に、なったきっかけの本です。

知り合いから お借りしたのですが

もう一度 読みたいと思い

ふと

近所の 〇〇〇オフ に行くと

あったので、買って来ました。

いやぁ〜〜

半額で ほしい物を購入しちゃいました。







あと

林田正光さんの書籍もあるのですが

これはまた

じっくり 探そうかな・・・・・。


おもてなしの心

おもてなしする側の心の温度


何度も読み返したいなと 思います。


サービスのマニュアル

私的には

あってないような物・・・・・

あくまでも ベース・基準の話・・・・・

と、思っています。



幾度か 経験がありますね。

あくまでも マニュアル通りだなと思えた瞬間。

反対に 嫌な感じがして

それなら いっそう

黙って去ってくれ と言う感じでした。


どれだけ

アレンジできるか 

だと、 思うのですが。
 

リッツカールトン 大阪

  • 2009.03.21 Saturday
  • 14:13
 先日の日曜日のお出かけの時

念願の!!

『リッツカールトン』







に、行ってきました。


なんで、念願かと言うと・・・・・


ある人から借りた本の中に

『リッツカールトン』に関する書籍が

あったからです。

リッツカールトンの “サービス”

についての 書籍だったのですが

私の中では

おもてなしの 極み

と、感じました。


だから


実体験したく

行ってみたかったのです。


感想としては


行って良かった。

お母さんとも

「今度 大阪に来るときも 来ようね。」

と、話しました。


感じ方は

人それぞれですから・・・・・


しかし

とても 静かなゆったりとした時間

が、過ごせました。


このことを

本を貸してくださった方に先日報告しました。


その方いわく・・・・

   「やはり 常に 上のものを見ていないといけない。

    上のものを 知らなければいけない。」

と。


子供の頃から

旅行にはよく連れて行ってもらい

あらゆる経験はしましたが・・・・・。

ホテル・旅館・船旅・寝台車 etc・・・・・。

その時々の いい場所を!!

独身時代には 友人と

ホテル・旅館・ペンション・民宿・寝台車 etc・・・・。

海外から入ってきたホテルとしては

シェラトン が好きで

と、言うか ディズニーランドに行く時は

セットのように 泊まった。

ここのおもてなしも 好きだった。


それぞれの

立場・用途・目的 

が、ある。


それは

お客様側にも

店側にも



うちは あくまでも 居酒屋 である。


うちは うちとして

お客様が 求められる ものを

感じとり 

対応していきたい。


しかし、


自分の経験も なにかしら 味付けしていきたい。


そのためにも


まだまだ 色々なことを

経験していきたい。


と、

あらためて 感じた一日でした。


外観がよかったので

思わず パチリ!!




商品にになった 造り。

これも

大事である。


なにから はいっていくか!!

であると、 思う。

日本フラワーデザイン大賞 2009

  • 2009.03.18 Wednesday
  • 15:34
 先日の日曜日は 母と お出かけ。

大阪に行ってきました。

『日本フラワーデザイン大賞 2009』



を 見に行ってきました。

場所は 

グランキューブ大阪

です。

久し振りの 母とのお出かけに

ワクワク♪です。


そもそも

私が『アレンジメント』をはじめたのも

母の影響でした。


母は私がまだ幼い頃より

花の勉強をしたり、お教室をしていました。

『花』 と言っていも 造花のほうですが。

昔は リボンフラワーにアメリカンフラワー、アートフラワー

    パンフラワーに七宝、レザークラフト・・・・・

今は アートフラワーにレザークラフトなどが主のようですが。


絶対 同じ方面には行かない!!

と、言っていた私ですが

気が付けば 同じ世界にいますね。

育った環境とは 恐ろしいもので・・・・・ (∩。∩)

「同じ方面に行かない」 と言っていたのも

この世界では 母には勝てない と、思っていたからです。

たぶん・・・・・ 心の底で・・・・・・・・。


まぁ〜 今は同じ趣味として

意見交換、相談などが できるから

楽しいですけどね。


で、 今回 一緒に出かけた訳ですが・・・・・。


楽しかったです。

色々な作品に出会え

創作意欲が 湧きますね。

今年は!! 

と、思っていたので いいきっかけ になりました。

気に入ったところは

何回も何回も 見ました。

写真撮影は 禁止 だったので

しっかりと目に刻んできました。

まぁ〜 母が ササッと スケッチしてくれていたし・・・・・。

このへんも 尊敬しますね。


体験講習もしていたので 参加してきました。

同じ花材でも それぞれ 個性がでます。


 母の作品




  私の作品




人と見比べる

大切な事ですよね。

自分を 成長さすにも!!

1985年の阪神優勝!!

  • 2009.03.12 Thursday
  • 15:06
根っからの広島カープファンの父と共に

野球観戦をTVでしていた私は

いつからか

地元 阪神のファンでもあった。


1985年


高校2年生

余談だが・・・・・

だんなと 同じクラス だった時

阪神は 優勝 した。


部活後の部室での団欒も

「今日は見逃せない試合があるから」

と、1人早々に帰った記憶がある。


掛布のヒットに喜んで

スカートの裾伸ばしをしようと

リッパーを手にしていたことを 忘れ

手を打つと

見事!!

刺さった 経験もある。

うまく?!垂直にささったので

意外にも 大事にはいたらなかった。


なんて


思い出したのも


昨日の新聞の記事



  もっとアップに




あ〜〜〜〜

そんなことも あったなぁ〜〜〜。


そこで


荷物を 朝からゴソゴソ・・・・・。


あった!! あった!!




  アップに






荷物として

きちんと 持って来た。


そいでもって

こんなものも

今だあります。




その頃使っていた 下敷き

私は

新人の頃から 彼のファン でした。

同期の新人賞をとった

広島の小早川も

山本浩二2世と 期待していたのですが・・・・。


この下敷きの裏は

勿論!!





そういえば



1年上の学年の先生達は

熱狂的な阪神ファンの先生が多く

賭けをしていたらしく

阪神優勝をはずした先生の自腹で

学年みんなに 紅白饅頭が 配られたとか。


この時の試験は

この歌詞を きちんと書けたら

100点 だったらしい・・・・・。

田舎の進学校にも

気さくな先生はいた。 

なんて

懐かしく 思い出した。

接客

  • 2009.03.10 Tuesday
  • 15:09
最近 

時間に余裕があると

ランチに 出かけます。

ほんとに 時々ですが・・・・・。

店から歩いて 出かけます。

けっこう いい距離を

歩いてしまう時も あります。


普段はというか

基本は

だんなの仕込みの合間をぬって

チャチャチャッと 簡単に 済ませてしまいます。


職業病のひとつ

早食いです。

だから 太るんだと 思っています。

そのせいに しています。


だからこそ

こうして

よそ様の お店に 行かせていただいての ランチは

色々な意味で

必要に 思います。


  ランチ需要(客層)

  お昼の味(昼と夜とでは 味付けは違うと思っています。)

  接客

  雰囲気

  お値段

  必ず トイレも 入ってみます(用事がなくとも)


たくさんの情報が 得られますね。



今日は

だんなの 本厄の 厄払いに 行ったので


                                恵美酒宮天満神社

いつもより 早くに起床。

時間に余裕が できました。


と、そこで

ランチに 出かけました。



初めて行くお店 (お店は昔からあります。)

勿論

店側も 初めてのお客だなと 思っているはず。

と、

夜と昼の接客の違いを

感じました。


なにがいいか 悪いか

なんてのは

本人の感じ方ひとつなのですが・・・・・。


「そうなんだなぁ〜」

と、言うのが 今日の感想ですね。


私も

私なりに

お1人お1人のタイプに添って

接しさせて いただいているつもりです。


また


プライベートの時と

お仕事・接待の時と

区別して させていただいているつもりです。


それに


勝手知ったる常連さんたちと

初めてお越しのお客様の 緊張と

また違った 対応になりますよね。


相手が 何を求めているのか

      どんな 気分なのか


全てを 踏まえて

初めて

おもてなしが できるのではと 思います。

楽しい時間をもっていただけると 思います。


なんて


営業中に お客様を 前にして

思っているわけでは ありませんが。


なんせ


居酒屋なんて

毎日が

アドリブだらけの

台本無しの 芝居

みたいな ものなのだから。


臨機応変


今日は今日の風が吹く


さぁ!!

そろそろ

お品書き でも 書こうかな・・・・・。

神戸物語 番外編

  • 2009.03.09 Monday
  • 15:21
 先日の 神戸の話

山陽電鉄 『垂水』 で降りて





徒歩で マリンピア神戸に 

向かいます。

ちょうど

マリンピア神戸のむかいの公園が

工事中でした。

そこに

かわいい 物が!!




ちょっとした

環境への 配慮。

必要 ですよね。

姫路・家島産の 『ひじき』

  • 2009.03.08 Sunday
  • 17:14
 先月のこと

お客さんからの お届け物。

家島産の 『生ひじき』 です。

採ってすぐに 海水で 沸かしてくださっていたので、

ちょっと 厨房に入って つまみぐい (∩。∩)♪ 


うん、うん ♪ 素朴な海草の新鮮な味。


実は・・・・・

お恥ずかしい話・・・・・

この『生ひじき』 を見るまで

『ひじき』って 売っている状態しか知らず

元から ああいう色を しているものと 

思っていました。


いやいや


ふつーに考えれば

『海苔』と一緒で 想像がつきそうなものなのですが・・・・。

ほんと お恥ずかしい・・・・。


だから

最初に見たとき

「なにこれ?!」

と、だんなに尋ね 馬鹿にされちゃいました (>。<)ゞ


いただいたのが 夕方だったので

その日は

私たちの つまみぐい に終わり。

次の日

いくらかを 生のまま 煮ました。

そして

残りは

干しました。

しばらく 干した後

日々 使っています。


時間の経過は 写真の上にカーセルを持っていくと 日付がでます。

2009.2.17


2009.2.17
                           〜 ちょっとアップに 〜


2009.2.19



2009.2.21





お客様にも 大変好評!!です。



まぁ 余談ですが・・・・・


まぁ〜 知っている方は 

知っていますが

うちは だんなが 料理をします。


中には 私も さぞかし 出来るのだろうと

思っておられるお客様が おられますが・・・・・

それは 大きな声で 言う事ではありませんが

おーきな 間違い です。


結婚が決まった時

友人が一言

「やっぱり うまいこと できとうなぁ〜

できひん者には できる者 がつくんやなぁ〜」

と、納得していました。


確かに


日々 だんなの 手元 味付けは 見ていますから

イメージトレーニング としては バッチリですが

実践は 知りません。


ホ・ホ・ホ  知ろうとしていません。


けっして!! 全く出来ない 訳では ありませんが

補足するならば・・・・・

   ( 付き合っている時から だんなが 勤めをやめるまでは

     作っていたのです。

     それも

     だんなに 「絶対 惣菜は 使うな!!」

     と、言われていたので

     ちゃんと 材料から していたんですよ

     さして 本を見るわけでもなく

     分量は感覚で  )


しかし


だんなの味を基準に 考えるので

何か 一味 足りないというか

まとまらないのですよね・・・・・。

そんな時は

チョー素直に だんなに 聞きます。

だって 同じなら

美味しいもの たべたいですから 。

そして 一言

「やっぱ 料理人 やなぁ〜」

と、褒めると

「馬鹿にしとんかぁ〜」

と、返ってきます。

いやいや

素直に 感心しているのですが。


話は それましたが


自然の恵み


いつまでも 大切にしたい


残していきたい


ものですね。


時折

乱獲やなんやらと 

ニュースで耳にしますが

何を

子孫に残したいか

今の利益ではなく

長く 続けていくためには どうするべきか

次の世代に 職をついでもらうには どうするべきか

今からでも 

しっかり 考えて いただきたいですね。

PR

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>

カウンター

ブログパーツUL5

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM