2010年10月29日 燃ゆる空 

  • 2010.10.30 Saturday
  • 13:46
昨日 携帯からアップしたのですが・・・・


改めて


カメラにて とらえた姿を・・・・・。






10月29日の昨日の夕方


心配した台風も


随分と南に進路をとったようで


この週末の雨も なさそうだ。


なんて思っていたのですが


夕方の空を 見ると



台風前夜の模様を呈していた・・・・・・。



思わず シャッターをきった。




最初のきっかけは


雲が 台風前のような雲の形だなぁ〜 なんて思ったのです。


16:39




すると みるみる 色が変わってきました。


16:52




そして・・・・・


北北西の空も


北北西の空



北北東の空も


北北東の空



東の空も


東の空




空全体が 色に染まってました。



そして


17時を過ぎたころから


ますます・・・・・


17:01



17:01



17:06



こうして 


夕焼けショー は幕を 閉じました・・・・・・。



自然のなせる技


絵具では 表現できない色


言葉では 言いつくせない美しさ



その場に出会えた者だけの


特別な時間・・・・・。


台風前夜の夕焼け空

  • 2010.10.29 Friday
  • 17:32
20101029172413.jpg
午後5時15分頃


西の空を


携帯で、撮ってみました。



南の空も



東の空も



染まってました。

かわいい秋明菊

  • 2010.10.27 Wednesday
  • 14:52






今年も 


可愛い花を たくさん つけてくれました。



秋明菊 (しゅうめいぎく)



中国原産のもので日本に渡来してきたものは


紫色の 菊のような形をしているそうですが・・・・



花言葉は


『忍耐』
 

幸せな時間

  • 2010.10.24 Sunday
  • 15:57
先月の


大分への旅行時に


いただいた


  豊後大野市 千歳町 ハト麦茶





と、言うのも



お客様との話の中で


ハト麦茶には


  美白効果


  年齢とともにできる イボ がとれる


などの効用がある。


実際に 飲んでいる方に


あきらかに 効用がでている。


と、いう話がありました。




早速



近所のお店を覗いてみたのですが


たくさん入っている中の一つに


 ハト麦


という 表記はありますが。


純粋に


ハト麦茶


が、ありません。




そこで


あやさんに 連絡を取って


ハト麦 入手 に協力していただきました。



で、


このハト麦


見た目は


数珠玉のようですね。


ちょうど 蔵の裏に ハト麦畑があったので


写真に収めました。





で、


これは 挽いた方が よりよくでるだろう!!


と、言う事で


家から ちゃちいものですが


コーヒーミル


を、もってきました。





きめ細かくは 挽けたのですが・・・・・


やはり 堅いようで


刃があわなくなり


2度目は ありませんでした。

(その後 中をきれいに掃除して コーヒー豆は挽けます)


と、いうことで


次なる手は


だんなの料理用の すり鉢 です。






お湯を 沸かしている間に


せっせと 挽きます。


そして


袋に詰めて






湧いた湯に 入れて


10分から15分 コトコト沸かします。


すると



 


色は 麦茶に比べると


かなり薄めですが


香りは 大変豊かです。


味は とてもやわらかい 味わいです。




一度に  3ℓ弱 作るのですが


2人で飲んでいると一日もちません。


私たち


生活の中も 


仕事中も


飲み物は お茶なので。



それほど


飲みやすく 美味しいお茶 なのです。


日本人にあったお茶だと思います。



しかし



今は


自販機で お茶が買える時代。




そんななか


一杯のお茶を飲みたくて


豆を挽くことから始める この時間は


とても 優雅な時間に


しあわせの時間に


私は 感じています。


昔は こうだったはずなのです。


手を掛けることで


物への 興味・関心 は勿論のこと


愛情も 湧いてきますね。







毎日


お湯を沸かしながら


ハト麦を 煎っている時間が


なにより しあわせの時間です。



あやさん  ありがとう。

可愛い靴下 (* ⌒▽⌒*)

  • 2010.10.22 Friday
  • 18:35
20101010162132.jpg



お店で、二部式を着だしてから
 
 
足袋を履くのですが、
 
 
その下には
 
 
靴下を履きます。
 
 
勿論!   五本指ですよね!!


 
昔は?!
 
 
軍足といいますが…

 
 
履きだした   4、5年ほど前は
 
 
あまり可愛いものが…
 
 
ありませんでした   (^_^;)
 

 
しかし

 
 
最近は
 
 
ドンドン!可愛いものがでてきます。
 
 
最近のお気に入りは?!
 
 
このシリーズ  (*^.^*)
 
 
童話シリーズです。
 
 
誰に見せるではないですが…
 
 
可愛いものは可愛い
 
 
これが    大事!
 
 
ですよね
 
 
 

クラッカー

  • 2010.10.14 Thursday
  • 18:03

20101014164012.jpg



近々、


サプライズを計画してまして    (*⌒▽⌒*)


それに備えて


クラッカー(音のみ)  を用意しました。




で、




人生2回目の


『ドンキ』


に、行きました。



目的を持って行ったにも関わらず


キョロキョロ してしまいました。



たくさんある 『キティグッズ』に目を奪われましたが…


買うことなく、


帰ってきました。


予防線をはって


カゴを持たないようにしました   (^^ゞ




しかし




今日改めて


看板を ジッと見たのですが…


『ドンキ』





『ドン.キホーテ』


なんですね。


初めて


『・』


の存在に 気がつきました   (^_^;)

藤居醸造じいさんの置きみやげ

  • 2010.10.12 Tuesday
  • 18:01

20101012144613.jpg



この連休中に 届きました。


藤居醸造さんの


じいさんの置きみやげ


10月1日 出荷


遅ればせながら


お世話になる酒屋さんに発注


で、届きました。



先日 9月24日に


蔵にお邪魔をした時は


まさに


出荷の準備中でした。


その品が


今、ここに…


と、思うと…


なんだか


すごいこと  ですね。



じいさんの置きみやげは



箱買いします。


で、



この箱を 開けた瞬間



ふわっと香る


蔵の香り



まさに



ついこの間の香り。



この瞬間が



私は好きですね

中島天満宮 本宮

  • 2010.10.11 Monday
  • 16:06
昨日 10日 日曜日


晴天の中


中島天満宮 本宮が


とりおこなわれました。


だんなは


中野田の方に 声をかけていただき


練り子として 参加させていただいています。




祭の朝


この 空気感が 私は好きです。







やっさには


擬宝珠(ぎぼし) が とりつけられ






棒端綱 が とりつけられ






いよいよです!!


まずは


中学会の幟(のぼり) です。






元気よく がんばっています!!




そして


本宮 一番の差し です。






そして


大燈明の下でも






こうして 村の中を 練った後


宮に向かいます。


   つづく 

中島天満宮  宵宮

  • 2010.10.09 Saturday
  • 16:04

昨夜からの雨が  続く。


朝からの 雨で・・・・・。


時間を遅らせての 蔵出しとなった。



中島天満宮


秋祭りの 始まりだ!!






私も 


傘をさして 見に行く。




やっさも 練り子のみなさんも


合羽をきての 祭の始まり。




こんな時もあったなぁ〜


と、 振り返るのも 良しかな?!



なんて 思い


シャッター をきる。








明日は お天気になりますように・・・・・・。

恵美酒宮天満神社  宵宮

  • 2010.10.08 Friday
  • 16:22
お昼過ぎ


出勤してすぐに


自転車に乗り換え


恵美酒宮天満神社へ ダッシュ!!



毎年


本宮に 行かせていただいているのですが、


今年は 天気も不安なので


宵宮にも 行くことにしました。



着いたのは


ちょうど 東堀が宮入りするところでした。




残念ながら


14時半がきてしまい


タイムアップ・・・・・・。




なんといっても


私も 今日は営業なので 準備が・・・・・。


と、 言う事で


都倉の宮入は 見れませんでした。



しかし



鳥居の前での 練りは見ることができました。



お腹に響く


太鼓の音



  祭だなぁ〜



と、 感じる瞬間です。



数枚しか 撮ることができませんでしたが・・・・。


まずは













あとは


また あらためて。




明日も 天気次第ですが・・・


見に行かせていただきたいです。


 

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< October 2010 >>

カウンター

ブログパーツUL5

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM