看板が無いのが看板

  • 2016.01.29 Friday
  • 14:54
先日のこと


予約のお電話をいただきました。


「29日金曜日にお伺いしたいのですが、空いてますか」


そして

人数・お時間・お名前・連絡先をお聞きしてひと段落すると


「初めて行くのですが・・・ 先日下見にと思って前を通ってみたのですが、

 ○○村の前で 看板の無いお店でいいんですよね?!」


   「はい。看板の無い店がそうですよ!! 

    あっ!看板ない事を自慢げに言ったらおかしいですね(笑)」


電話の向こうのお客様も クスクス(笑)


しかし


14年と半年を経て 『看板が無いのが看板』 になりました。



オープン当初は もちろん看板はありました。


数年が経ち自分たちのやっている事、やっていきたい方向に対しての


看板の重要性・必要性を考えるようになりました。


そして


2011年3月の震災をきっかけに 看板の電気をつけなくなりました。


消費電力の節約 という名目で・・・。


名目は何でもよかったのです。 ただ、言いやすいだけのことで。


そうしていると 看板の風雨による経年劣化で危ないので外しました。


 なんせ 看板も手作りだったものできちんとした加工がなされていなかったし・・・


こうして


『看板が無いのが看板』 のお店になりました。



これもひとえに ご来店くださるお客様のおかげです。


『看板に電気がついていようといまいと 関係ない。

 縄暖簾が玄関先に出ていて、室内の電気が 黄色くボォ〜〜〜とついてる日は

 営業してる日。』


なんておっしゃってくださるお客様のおかげです。



でもね


看板は無いけれど HPは見て楽しんでいただけるように努めています。


8年目になるHPを昨年2回目のリニューアルをし、


今年早々には インドアビュー (ストリートビューの室内版)を取り入れました。


外からは見えなく、入り辛くしてありますが・・・(笑)


HPにて あけっぴろげにしてあります(笑))))


変わり者の私たちのすることですから(笑)


笑って 楽しんでいただければ 幸いです。


『看板が無いのが看板』と理解してくださった新規のお客様、


今宵お会いするのが 楽しみですね。
 

えっ!?

  • 2016.01.27 Wednesday
  • 20:11
時折走っている廃品回収の車。


通常は


「ご不要になりましたバイク、エアコン、冷蔵庫…壊れていても結構です。」


と、言うようなものだが…


今日の通勤中に出会ったのは、回収できる品目の中に…


『お仏壇』


がありました。


えっ!?(@ ̄□ ̄@;)!!


それはありえん!!


しかし、どこかで需要があったのか!?


そうでなければ、品目のひとつに入るはずがない。


しかし…ありえん!!罰当たりにもほどがある。

(携帯より)

ちびっこ常連さま

  • 2016.01.26 Tuesday
  • 02:47
当店には、たくさんのちびっこ常連さまがおられます。


過去にちびっこ常連さまだった子たちが、成人の日を迎え


カウンターでグラスをかたむける姿もあります。


先日も1歳半になるMちゃんが来店。


彼女もお腹の中にいるときからのご来店。


そんな彼女の一言が私たちを幸せにしてくれました。


「いらっしゃいませ」と顔をあわせたお母さんが


「Mね、車を降りて店を見たとたん『やったぁ!』と言ったんですよ」


当の本人はご機嫌で、いつもの席に座ろうとしています。


きっとMちゃんにしたら、おじいちゃん家に行くのと変わらない感覚と思います。


しかし、喋り初めのお子さんの一言。


なんとも頼もしい一言です(≧∇≦)♪



また少し前のこと。


H君のご来店。


お母さんが「幼稚園に迎えに行くと、『さわこさんの処に行こ!』と言うので、急遽来ました。」と。


彼は初語のときから「たあこさん」と呼んでくれています。


いくつになっても、異性から『逢いたい』と思ってもらえるのは嬉しいですね。


たとえ、ちびっこ君でも異性は異性。


魅力ある女性でいなければと思いますね(o^-')b !


Mちゃんのお母さんが、「Mが呑めるまで、後19年。頑張ってくださいね!!」


よくちびっこ常連さまの親御さんにこのエールをいただきます。


自営業に定年はありません。


始めるのも自分の意思なら、印籠を渡すのも自分です。


一年一年積み重ねながら、一年でも多く長く暖簾をあげられるように!!


まだまだ頑張らなきゃな♪


と、ちびっこ常連さまの笑顔を見ると思いますね。


何よりのエールです。

(携帯より)

時代小説を手に取る。

  • 2016.01.22 Friday
  • 16:55
2016012114400000.jpg
なかなか…自分では手にとらなかった『時代小説』


人からの薦めで、貸していただいた。


佐伯泰英氏の『交代寄合伊那衆異聞』


2巻『雷鳴』から17巻『散斬』を一度にお借りして、


ゆっくりマイペースに読み込んだ。


途中から面白くなり、ペースも早くなる!!


時代背景もしっかり説明が入りながら、肉付けされた話が進んでいく。


これは!面白い!!


学生時代の歴史の時間より、時代の流れがすんなり頭にはいる(笑)


また、一冊ごとの題名に興味をひく。


読み終えると、その題名…漢字2文字に内容が要約されている深さが解る。


一年を表す漢字2文字より、よほど説得力がある(笑)


また、表現の豊かさ!!言葉の深さ!!が楽しく勉強になった。


なんでも読んでみないと駄目だな。

(携帯より)

初雪ぃ〜

  • 2016.01.19 Tuesday
  • 02:27
2016011902240000.jpg
営業も終わり


帰る前の店内の空気の入れ換え


外は雪が降り始めました。

(携帯より)

記憶に残る…

  • 2016.01.18 Monday
  • 18:33
誰が言ったのでしたっけ!?


『記録よりも、記憶に残るプレーを心がける』


この心根は、全てのことに関係するのではないだろうか。




そう『記憶に残る』




物造りに携わることもそうなのではないのだろうか!?


しかし…残念なことにそう感じられない時がある。


物造りには


まず、造り手が何をしたいか、どう表現したいかが根本である。


そして、ニーズを掴むことも大事だ。


しかし…


ニーズばかりを追うと、所謂流行りものはできるだろうが、


有象無象のエリアに足を突っ込み…その中での生き残りには更に厳しい現実が待つ。


流行りを追い続けるのも手だが、それには資金力を要する。


自分のやりたいことに流行りを取り組む器用さを持ち合わせ、


筋は変えずにその時折の肉付けを変える豊かな発想を持ち合わせれば一つの象はできる。


また、


頑なに自分のやりたいことに特化し、その世界に共感し共有できる人間を集めるのも一つの手法だ。


これは、お客さま集めではなくファン作りなのです。


根気と折れない心が鍵を握るが。


小さな世界だが、確実に存在できる。


忘れられない世界はできる。



これが、私たちのやりたいことであり…14年続けられている、今である。



自分たちがお客さまの記憶に残る為に大事にすることの一つが、


『記憶に残る焼酎』を選ぶことである。




先日の話ですが…


年末にお仲間と呑めや食えや!!の賑やかな宴会でご来店いただいた中のお一人が、


違うご友人をご一緒して、ご来店してくださいました。


で、ご友人が焼酎を注文されるときに…


「この間出していただいた『○○』が美味しかったですね」と横から一言。


確かにお出しした記憶はあります。


テーマを決めてお出ししたので、私の記憶も確かです。


しかし…


5、6杯はお出しした中で…しかも後半にお出しした銘柄を憶えてくださっているなんて♪


ご友人も気に入ってくださったようで、おかわりをいただきました。




また、違う日のこと…


うちが扱う焼酎の中でも特にお気に入りがある彼ですが、


基本おまかせ注文で5杯ほど呑まれます。


なので、お気に入りは必ず一杯入れて組み立てます。


その日も5杯はお出ししたかと思います。


銘柄は一切お知らせしておりません。


で、お気に入りの焼酎を2杯目にお出ししました。


彼が帰り際に…


「今日出してもらったのもどれも美味しかったけど、2杯が一番美味しかったな。」と。


思わず!「さすがです!!2杯目は気に入ってくださっている○○です。」


お仲間さんからは「お前、味解っとんやなぁ〜」と。


これなんですよね!!


『記憶に残る』


私たちがこうして商いを続けられるのも


『記憶に残る焼酎』がある店だから。


これは大きな要因のひとつです。



そして、


その焼酎を引き立てる!その焼酎に寄り添う料理を主人が作ります。


そして、


主人の作る料理を引き立てる様に寄り添う様に焼酎の提供を心がける毎日です。


『記憶に残る』店であり続ける為に…。

(携帯より)

うぐいす餅

  • 2016.01.16 Saturday
  • 16:14
2016011616080000.jpg
春の足音が聞こえてくるようです。


まさに!!『うぐいす』


喉元のラインには職人さんの心意気を感じます。


これなんですよね!!


職人さんの心の姿。

(携帯より)

初えびす

  • 2016.01.15 Friday
  • 13:21
2016011513190000.jpg
朝早起きをして


お詣りに行ったまいりました。

(携帯より)

007『ダイ・アナザー・デイ』

  • 2016.01.14 Thursday
  • 03:30
2016011401530000.jpg
今年になって最初に観たDVDは


持ち合わせから、選んで選んで…


007『ダイ・アナザー・デイ』


『ボンド』と言えば…大人の男の象徴と思っていましたが、


今や!同い歳とは(*゜Q゜*)!!


勿論、今のダニエル・クレイグも好きで、よく観ます。


あっ!!今の公開分も早くDVD化してほしいね♪


久しぶりに昔の『007』を観ると…やはり大人の男だな〜


男の色気とスマートさを感じます。


『ボンド』はこうなくっちゃね。



しかし…氷の上をあれほど走れるなんて!!走ってみたい♪

(携帯より)

14周年

  • 2016.01.13 Wednesday
  • 01:43
2016011301180000.jpg
結婚して14年を経て


本日15年目に入りました。


まだ15年!?なのか…


もう15年!?なのか…


一緒に過ごす時間数は、熟年夫婦並みですがね( ̄O ̄)


まぁ〜まだまだ序の口ですよね!?


昨夜の営業が終わり、ネットを見ながら晩ごはんを食べていると…


日付が変わりました。


その刹那


「15年目もよろしく!!」

と、一言云うと…


「あっ(*゜Q゜*)!」と、画面下の時計を確認。


まぁ〜そんなもんです。


ずっと一緒に居ますから。


これからもそうなんだろうなぁ〜。


まぁ〜そんなもんか!!


案外…それが幸せなのかも…。


昨日の成人の日、30年振りに高校の門の前に立ちました。


まぁ〜2人が出会った場所でもありますが…


30年前…


30年後に一緒に居るとは夢にも思いませんでした。

ほんと!人生って不思議ですよね!?


高校を見たついで!?に、動物園にも立ち寄りました。


思い出と言うか…過ごした歴史の中に、共通の場所があるっていいですね♪


ちょっとした時間を2人で楽しめる…大事にしたいと思います。


そんなこんなで、15年目スタートです(≧∇≦)!

(携帯より)

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2016 >>

カウンター

ブログパーツUL5

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM