料理と焼酎

  • 2018.08.26 Sunday
  • 02:31

先日のこと


焼酎の勉強… と銘したのに


行こうとしたお店は、ことごとく定休日か臨時休業


と、 言うことで


イタリアンを食しながら、焼酎をいただきました


イタリアンと焼酎?! ですが…


メニューの一画に 『焼酎、芋・麦』 と表示があり


『その他おすすめあります。お声おかけください』


と書いてありますので、OKでしょう


通常は イタリアワインをいただきますがね



と言うことで、 棚やカウンターに置いてある瓶を見つつチョイス



前回の初めての来店時は、樽貯蔵の黒糖焼酎の原酒をいただきました


ピッツァやパスタをいただくので、こんな感じだろう… とイメージいたしました



さて、2回目の来店の今回は


前回にはなかった一本が目に入りました


麦麹の芋焼酎


「これはいいんじゃないか!?」とチョイス


ロックでいただき、チェイサーをはさみ、身体の中で水割りをつくる


チーズやピッツァの焦げた生地、ピリ辛トマトソースのショートパスタと


麦麹の脂感がいい具合に噛み合った


お料理自体は、アルコールを意識するというよりも


お食事とした味付けなので、インパクトより全体にやさしさ重視に思う


しかし


イタリアン。


チーズの存在やトマトソースの存在、オイル感は はずせません


そこに何が合うのか?!の探索…? が楽しい



結果として、2回ともチョイス成功! と言うところだが


では、


何が良かったのか?! と言う話になる


樽貯蔵の黒糖焼酎に関して言えば…


黒糖の風味のオールマイティーさに賭けた訳だが


樽貯蔵もいい具合にプラスした


また、40度という度数の高さも良かったと思う



麦麹の芋焼酎に関して言えば…


『麦麹』が 最大のポイントになったと思う


また、 焼酎の蒸留後に表面を覆う『フーゼル油』


これが、イタリアンのオイル感と寄り添えると私は思った


以前、『フーゼル油』を飲ませていただいたことがある


「今日は是非これを飲んでもらおうと思って」と待っていてくださった


それまで勝手抱いていたイメージと違い、旨味成分がたんまり含んだものであった


これをどの程度濾過するのか、残すのかが 焼酎の味に大きく関わると改めて思った


飲ませていただいた蔵の焼酎の味わい深さの根源の一部を垣間見た気がした


それからは焼酎の味を利くときには『旨味となるほどよい脂感』も意識する



で、話を戻し


では芋焼酎ならなんでも合うのか!?


『米麹』の芋焼酎とのマッチングを想像してみた


『脂感』をマッチングのポイントとするなら、『米麹』は優しすぎるかな?!



また、麦焼酎(麦麹)はどうか?!


ちと、個性がはっきりして交わりきれないかなぁ〜



などなど… 話は尽きませんでした


あくまでも、私の持つイメージであり


こうして時折、だんなとイメージの共有というか擦り合わせはいたします



と、言うことで


トマトジュースを飲みながら食していただんなとの焼酎勉強会でした(笑)

(携帯より)

座り心地

  • 2018.08.22 Wednesday
  • 23:50

2018082223490000.jpg

 

 

当店の宴会は、長時間です


今宵も、17時半に始まり…23時を過ぎてのお開き


「ごちそうさま!!」と帰路に着かれました


深酔いの方も無く!


ドライバー役の方が、おくり届けてくださる安心感


いつも、ありがとうございます


『居心地の良さ』


これからも大切に育てていきたいと思います



さぁ!!洗い物やっちゃいますか!!

(携帯より)

幸せな刻

  • 2018.08.18 Saturday
  • 15:53
親子ほど歳の離れたお客さんから


「健康に気をつけて、元気でいてくださいね。

あと、30年はやってもらわないと僕ら困りますから」


と、言われちゃいました。


80歳かぁ〜(@ ̄□ ̄@;)!!


まぁ〜出来るところまで頑張るか!!



自分の歳の半分ほどや半分に満たない方たちは、


とっても元気で素直な若者たちです


可愛く思っちゃいます



可愛い…と言えば、


赤ちゃん来店も多いお盆でしたね


昨年末から今年にかけて、出産ラッシュでしたので…


夏が始まる頃から、赤ちゃん来店が増えました


どの子もお腹の中からのお付き合いですので(笑)


来店時もぐずることなく、落ち着いています


「おばあちゃんですよぉ〜」と抱くと腕の中で笑顔を見せてくれます


年齢層の厚い営業ができるのも、この外れた場所だからと思います


幸せな刻です

(携帯より)

お揃い

  • 2018.08.15 Wednesday
  • 04:13
2018081417460000.jpg
暑い!!暑すぎる!!


この夏をなんとか過ごせているのも、ジム通いのおかげ


と、思っています


週に2〜3回のジム通いは続いています


お揃いの自転車に乗り、お揃いのジムかばんを持ってね(o^o^o)


便利だから持っていたのですが…


ジム帰りに、知り合いの店に食事に立ち寄った時


「あっ!!お揃いのかばんを持つなんて、仲良しですねぇ〜」


と、指摘されて…初めて気がつきました(笑)


(携帯より)

護衛

  • 2018.08.07 Tuesday
  • 18:37

最近改めて感じました


私って、かなりのSPに護られてるんだなぁ〜


男性の抑止力が強いって、相棒として安心感バッチリだなぁ〜


と。



一緒に居ることがあたりまえで、意識薄くなっていました


しかし


最近、深夜のジム通いで…


道すがら出会う方々を見ていると


「あっ!!そういえば… 最近そういう心配しなくなったなぁ〜」


と、思いました。


年齢は別として、何歳になっても女の子ですからね(笑)


いやいや… ほんとにね(o^o^o)


どうでもいいことのようで…


結構大事でもあると思った夏の夜でございました(笑))))

(携帯より)

需要と供給 その弐

  • 2018.08.03 Friday
  • 14:53

ご来店いただいたお客さんが何を求めておられるのか


感じとることは… 接客の基本です


と、思います。


カウンターありきの店内では、特に重要です


会話の内容に始まり、言葉の使い分け


要は、お客さんとの距離感です


当店は、かなり近い距離感で接客を行っています


だからこそ


立ち入り禁止区域に入り込まないように… 気を配ります


時として、心のゲートを開け


自分からは出ていかないけれど、ちょっと入ってきてほしい


と、思う日もあります。


また、


今日は思い耽り、考えをまとめたい日もあります。



お客さんのそういったサインを見逃さないように


出来る限り早くキャッチできるように


が、


カウンター商売の大事なところです。


と、思います。


満点とはいきませんが、日々努めていますし


その為にも 自分自身が『純』でいられるよう


まずは、自分の生活にも心配ります。




先日、お客さんの最近行かれたお店の話をお聞きしました


店主は口下手なようで、来店中に会話はほとんど無いとのこと


しかし


必ず次の日に『ご来店ありがとうございました』とメッセージがくる


どうなんだろう!?



結論を言いますと


メッセージをいただくことは嬉しいのですが、


なら、せめてもう少しだけ来店中にお喋りしてもらいたい


口下手なのは解るけど…


来店の楽しみがほしい


でした。



お客さんが求めるモノと店の食い違いと言えばいいのか…


お客さんもモヤモヤとされていました



こうした、お客さんの何気ない問いかけに


接客を学びます

(携帯より)

需要と供給

  • 2018.08.02 Thursday
  • 15:05
早くも8月に入りました


夏真っ盛り!!


ここ数年、7月が一番暑いように思っていますが


やっぱり8月も暑そうです(汗)



そんな暑い夏の夜の出来事



うちの店は常連性が高いので、新規さんはあってひと月に1、2組程度です


先月7月は珍しく7組ありました


ほとんどの方が知り合いに聞いて来店くださるか、ホームページを見てのご来店です


40の習い事で始めたパソコンを強制的に触るようにと(笑)ホームページを導入しました


こんなにもスマホありきの時代がやって来るとは…


当店唯一の広告塔であるホームページも活躍してくれています


で、


ホームページを見てのご来店は常連さんと変わりなく、ほとんどの方がうちを理解してくださっています


というか


見たうえで「行ってみるか!!」と足を運んでくださるので、


少なからず興味は持ってくださっています


なので


スムーズな意志疎通ができ、私たちも出来る限りの対応ができます



そんな中


先日、初ご来店の方がお品書きも見ずに


「ソフトドリンクはコーラとカルピスと他何があるん!?」


と、唐突に尋ねられました


「うちは、烏龍茶とジンジャーエールとリンゴジュースです」とお返事させていただきました


一件目にお好み焼き屋にいかれていたようで、「俺らは腹一杯だから」と食べ物のオーダーもありません


後からおいでになる方との待ち合わせ場所として、ご来店いただいたようなのですが…


なんとも対応しがたい…もどかしい思いでした



よく飲食店をひとくくりに考える方がいらっしゃいますが


是非!!感じていただきたい


専門店のあるべき空気感を


そして


TPOで使い分けしていただければ


個々の店をより楽しめられることと思います



昨夜は、『焼酎飲むぞー!!』のお客さまばかり


みなさん笑顔でお帰りいただけました


久しぶりのお客さまもお帰りの際に


「以前連れてきた奴が○○にはまったんだけど、ここで飲む○○だからいいんだと言ってやった。


また、連れてくるから飲ましたって。で、俺は大将オススメで飲むのを楽しんでみたい」


と言葉残して暖簾をくぐられました



焼酎専門店として16年やってきている甲斐があるというものです


ありがとうございます

(携帯より)

PR

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2018 >>

カウンター

ブログパーツUL5

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM